つまみ寿し 和菓子のようなかわいいお寿しです
つまみ寿しは、赤酢で甘味を抑えたシャリにヅケのまぐろや昆布〆の鯛、その他生湯葉、生麩など京都ならではの素材も使った和菓子のようなかわいいお寿しです。
お見舞いや様々な行事のお膳に、手土産にといろいろなシーンでお使いいただけます。
季節によって変わるネタをお楽しみください。
初夏のつまみ寿し

- 【 つまみ寿し10貫 】 ¥2,900(税込) 季節の和菓子が1つ入ります。(テイクアウトの料金です。)
- 【 つまみ寿し15貫 】 ¥3,900(税込) 季節の和菓子が1つ入ります(テイクアウトの料金です。)
※寿司飯は小さくつくっておりますので、15貫を一人前としてこしらえております。小食の方は10貫をお選びください。
※つまみ寿しは、店内でもお召し上がり頂けます。(11:30~13:30ラストオーダー)→お召し上がりメニューへ
初夏のつまみ寿し (上段右端より)
瓜と茗荷 | 昆布で〆た瓜と甘酢漬けの茗荷でさっぱりと |
焼き穴子 | 実山椒を添えた宮島の焼き穴子 |
椎茸旨煮 | 小ぶりの干し椎茸を煮含めました |
蒸し海老 | 才巻海老にポン酢ジュレのお味で |
生麩 | よもぎ麩をふきのとう味噌のお味で |
近江こんにゃく | 梅くらげと和えて |
すじのり | 希少なすじのりを苔に見立てて苔玉に |
生湯葉 | 棒湯葉を千切りにして薄味で煮含めました |
まぐろのヅケ | 赤身まぐろを特製醤油につけこみました |
若筍 | 淡味に煮た筍をわかめで巻いて |
〆鯖 | あぶらののった真鯖 |
あおりいか | 海苔の甘辛煮と磯の香りを |
サーモン | スモークサーモンにハーブの香りを |
鯛の昆布〆 | 糸昆布もはさんでポン酢の味で 木の芽を添えて |
生菓子 | 甘さ控えめ粒あんで栗を包みました |
※ネタは季節や仕入れにより変わる場合がございます。
鱧の源平つまみ寿し 15貫
- 【 鱧のつまみ寿し10貫 】 ¥3,200(税込)(テイクアウトの料金です。)
- 【 鱧のつまみ寿し15貫 】 ¥4,200(税込) 季節の和菓子が1つ入ります。(テイクアウトの料金です。)
(上段右端より)
- 鱧白焼き、旨煮椎茸、鱧照り焼き、蒸し海老、かんぴょう
- 鱧照り焼き、鱧白焼き、生湯葉、鱧白焼き、近江こんにゃく
- スモークサーモン、みょうが、鱧照り焼き、生麩、生菓子
※ネタは季節や仕入れにより変わる場合がございます。お問い合わせください。
※季節限定:今季開始しました
(上段右端より)
- しめじ、瓜と茗荷、生湯葉、近江こんにゃく、よもぎ生麩
- ごま生麩、干瓢、旨煮椎茸、若筍、生菓子、
※法事等にご用意させていただきます。
※ネタは季節や仕入れにより変わる場合がございます。お問い合わせください。

- 花梓侘(かしわい)
- 〒603-8132
京都市北区小山下内河原町3-3 - 【ご予約】075-491-7056(9:00~17:00)
※ご予約がベターです。 - 定休日 火・水
- >>もっと詳しく見る

- ・すべてご注文頂いてからお作りしますので、お早めにご予約下さると幸いです。
- 【ご予約】075-491-7056(9:00~17:00)
- ・一部掲載写真とネタが違う場合がございます。
- ・素材の入荷状況により、ネタの替わることがございます。ご了承くださいませ。
- ・「精進つまみ」もご用意できます。
- ・特定原材料:小麦、大豆、鮭、鯖、海老を含みます。